HARG療法は効果なし?治療にかかる料金や副作用・危険性について徹底解説

HARG療法は効果なし?治療にかかる料金や副作用・危険性について徹底解説

薄毛治療といえば、投薬治療や育毛メソセラピー・自毛植毛が主流ですが、近年AGA治療のひとつとして、HARG療法が注目されています。

HARG療法は継続が必要な投薬治療とは異なり、薄毛を根本から解決できる治療法です。一定の期間施術を受けることで毛髪や頭皮が再生され、自然と髪が生えるようになります。

ここからはHARG療法の特徴や効果、メリット・デメリットについて詳しく解説します。薄毛の悩みを根本から解決したい人は、ぜひ参考にしてください。

目次

HARG療法とはどんな治療?効果や費用について

HARG療法とはどんな治療?効果や費用について

HARG療法とは、Hair Re-generative therapyの略で、毛髪再生治療というAGA治療法のひとつです。AAPEと呼ばれるヒト由来のたんぱく質を含むHARGカクテルを頭皮に直接注入することで、毛母細胞を活性化させ、髪の成長力を高めます。

HARGカクテルには、150種類以上の成長因子が含まれているAAPEのほか、髪の成長に欠かせないビタミンBやシステイン、ブフロメシルも配合されています。

HARG療法の特徴と効果

HARG療法の特徴と効果

HARG療法は特定の医療機関でしか受けられない施術で、副作用が少ないのが特徴です。

成長因子のほか、ビタミンやアミノ酸を配合することで、発毛だけではなく育毛や抜け毛防止の効果も期待できます。

ここからはHARG療法の特徴や効果について詳しくみていきましょう。

・特定の医療機関でのみ施術を受けられる

HARG療法は「日本医療毛髪再生研究会」より認定を受けた医療機関でのみ施術を受けられます。

数々の論文で結果を認められた薄毛治療法で、どの美容外科や美容皮膚科でも受けられるわけではありません。また、医療行為にあたるため、エステサロンで取り扱うことはできません。

・150種類以上の成長因子を含むAAPEを使用

HARG療法では、150種類以上の成長因子が配合されているAAPEというヒト由来のたんぱく質を頭皮に注入します。成長因子のほか、ビタミンB・H・C・Eなどのビタミン剤も含まれており、頭皮や毛髪の成長を促します。

AAPEには、自然免疫系を活性化させ、ガンや病原体を阻害する働きのあるサイトカインが豊富に含まれており、副作用がほとんどありません。

参考サイト : AAPEとは

・発毛・育毛・抜け毛防止の効果が期待できる

HARG療法は、発毛以外に抜け毛防止や育毛の効果も期待できます。

HARGカクテルには150種類以上の成長因子を含むAAPEのほか、ビタミンやアミノ酸などの栄養素も配合されており、頭皮環境を整え育毛をサポートします。また、HARGカクテルは、毛幹の再生や成長にも関わっており、抜け毛防止の効果も期待できます。

日本では3万件以上の検証が行われており、髪の毛が増えた人が全体の90%以上との報告があります。

HARGカクテルに含まれる成分

HARGカクテルに含まれる成分

HARG療法で使用する製剤は、ヒト由来のたんぱく質をガンマ滅菌処理したプロテイン成分が主成分となっています。副作用やアレルギーの心配がほとんどなく、投薬治療ができない人でも施術できます。

HARG治療で使われるたんぱく質には150種類以上の成長因子が含まれており、それぞれが毛髪再生に携わっています。

HARGカクテルに含まれる主な成長因子と効果は以下のとおりです。

  • PDGF (血小板由来成長因子)
  • Basic FGF (線維芽細胞成長因子)
  • KGF (ケラチノサイト成長因子)
  • TGF beta1 (トランスフォーミング成長因子)
  • HGF (生体細胞成長因子)
  • VEGF (血管内皮細胞成長因子)
  • Collagen, Fibronectin(コラーゲン・フィブロネクチン)
  • SOD (活性酸素除去成分) 他150種類以上
成長因子効果
PDGF (血小板由来成長因子)・血管を作る働きのほか、ダメージの修復を促す作用がある。
・損傷した頭皮や毛包を修復し、発毛や抜け毛予防の効果が期待できる。
Basic FGF (線維芽細胞成長因子)毛母細胞の増殖を促す作用があり、発毛促進の効果が期待できる。
KGF (ケラチノサイト成長因子)・髪の毛や皮膚が作られる際に必要なケラチン生成細胞を活性化し、発毛をサポート。
・毛包の成長を促すとともに、毛包を保護することで抜け毛を予防する。
TGF beta1 (トランスフォーミング成長因子)抜け毛を促進する作用があり、毛周期を制御する。
HGF (生体細胞成長因子)休止期の毛包を成長期へ導き、毛髪の強化を促す。
VEGF (血管内皮細胞成長因子)毛包に栄養を与える新生血管の形成を促し、育毛促進や毛髪増量をサポートする。
Collagen, Fibronectin(コラーゲン・フィブロネクチン)細胞同士の接着を促進し、毛母細胞を活性化させる。
SOD (活性酸素除去成分)活性酸素を除去する。

治療の際の注入方法

治療の際の注入方法

HARGカクテルを頭皮に注入するHARG療法には、さまざまな注入方法があります。

術式によって薄毛治療に対する効果に違いはほぼありませんが、それぞれメリットやデメリットがあります。

主な注入方法は以下のとおりです。

スクロールできます
術式注入方法メリットデメリット
パピュール法一般的な注射針を使って薬剤を頭皮に注入する。効果が出やすい。痛みを伴う。
ダーマローラー法極細針が付いた医療用ローラーを使用し、頭皮に薬液を浸透させる。注射に比べて痛みが少ない。敏感肌の人は頭皮トラブルが起こるリスクがある。
エレクトロポーション法エレクトロポーション(電気穿孔)で表皮細胞に小さな穴を開けて薬剤を注入する。痛みがほぼない。注射で注入する方法に比べて効果を実感しにくい。
レーザー法医療用レーザーで皮膚に小さな穴を開けて薬剤を注入する。痛みが少ない。効果の出方に個人差がある。

医療機関によって対応する術式が異なるため、事前に確認しておきましょう。

HARG療法のメリット・デメリット

HARG療法のメリット・デメリット

HARG療法は薄毛を根本から治療できるメリットがあります。一方で、治療費が高額になるデメリットも。

ここからはHARG療法のメリット・デメリットについて詳しくみていきましょう。

HARG療法のメリット
  • 薄毛を根本から治療できる
  • 女性の薄毛治療にも対応
  • 傷跡が残りにくい

・薄毛を根本から治療できる

HARG療法は、もともと備わっている毛根や毛母細胞を再生する治療で、薄毛を根本から治療できます。

発毛効果の持続性も長いため、いったん施術が終われば、年に1回程度のメンテナンスで発毛を維持できます。

・女性の薄毛治療にも対応

男性のAGA治療に使われるフィナステリドやデュタステリドは、女性の薄毛治療には使うことができません。

女性の薄毛は、女性ホルモンや加齢・ストレスが原因となるため、男性のAGA治療では薄毛が改善されません。

その点、HARG療法は頭皮の発毛を促進する成長因子を注入する治療で、女性の薄毛治療にも有効です。

・傷跡が残りにくい

HARG療法は、植毛のように外科的な治療ではなく、注射や針・レーザー等を用いた施術で、傷跡が残りにくいメリットがあります。

ただし、針を使用することで頭皮に傷がつくため、痛みや違和感が3日程度続くこともあります。

HARG療法のデメリット
  • 痛みを伴うことがある
  • 治療費が高い
  • 発毛するまでに最低でも3ヶ月かかる

・痛みを伴うことがある

注射やダーマローラーの施術の際には、局部麻酔を使用しますが、痛みを伴うことがあります。

痛みが少ないレーザーや電気穿孔による施術もあるため、クリニックで相談してみてください。

・治療費が高い

HARG療法は、1回の施術だけでは発毛を実感することができません。通常、1クール(6~9回)の施術が必要となり、費用は40~60万円と高額になります。

ただし、HARG療法は一度効果が出ると、その後は年に1回程度のメンテナンスで発毛を維持できるメリットもあります。そのため長期的にみると、低コストで発毛を持続できるとも考えられます。

・発毛するまでに最低でも3ヶ月かかる

HARGカクテルを頭皮に注入して、すぐに発毛するわけではありません。

ヘアサイクルには個人差がありますが、効果を実感するまでに最低でも3ヶ月程度かかります。

投薬治療も同じですが、即効性のある治療法ではないことを理解しておきましょう。

HARG療法の副作用と治療する際の注意点

HARG療法の副作用と治療する際の注意点

HARGカクテルに配合される成長因子や栄養素は、副作用のリスクがほとんどありません。ただし医療行為であるからには、副作用がゼロとは言い切れません。

HARG療法は、頭皮に直接薬剤を注入するため、皮膚の炎症などの副作用が起こることがあります。

また術式によっては、治療後に痛みやかゆみ・腫れ・発疹などの皮膚トラブルが生じることも。

いずれも症状は軽度で、重篤な副作用は報告されていません。

ただ、HARG療法は、現時点ではAGAガイドラインの推奨度が低い施術です。今後、研究や調査を重ねることで、薄毛治療としての推奨度が高まる治療法だといえます。

ここからはHARG療法の施術を受けるうえでの注意点を紹介します。

HARG療法の注意点
  • AGAガイドラインの推奨度が低い
  • 注射器による注入は痛みがある
  • 施術後1週間程度はパーマやカラーリングができない

・AGAガイドラインの推奨度が低い

HARG療法は、日本皮膚科学会による「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版」において、「行わない方がよい」治療に分類されています。

ただし、効果がない・副作用が強いといったネガティブな理由ではありません。

実際に日本では3万件以上の検証が行われており、発毛した人が全体の90%との報告もあります。

今後、更に研究や調査が進められることで、薄毛治療として推奨される可能性が高い治療法だといえます。

・注射器による注入は痛みがある

HARG療法でもっとも主流なのが、注射器を用いたパピュール法という注入方法です。

注射器を使った注入は施術者の技術力が問われるため、精度にバラつきがあります。また、注入時に強い痛みを伴うこともあります。

HARG療法の術式はさまざまで、クリニックによっては注射器以外の機器を用いた、痛みの少ない注入方法を設けているところもあります。

・施術後1週間程度はパーマやカラーリングができない

HARG療法は頭皮に針を刺して薬液を注入するため、施術後に出血することがあります。

頭皮トラブルを避けるためにも、施術から1週間程度はパーマやカラーリングすることができません。

治療の流れ

治療の流れ

HARG療法の治療の流れを順番に紹介します。

STEP
カウンセリング予約

まずはHARG療法に対応しているクリニックにカウンセリング予約します。

電話もしくはWEBから希望日時に予約を取りましょう。

STEP
カウンセリングと診察

医師によるカウンセリングと診察を受けます。

頭皮の状態や薄毛の悩みをヒアリングし、1人ひとりに合った治療法を提案してもらえます。

薄毛に関する悩みや治療に対する不安があれば、カウンセリングで相談しましょう。

治療の経過を確認するために、施術前の写真を撮影します。

STEP
治療費の支払い

治療プランが決まれば契約を交わし、料金を支払います。

現金やクレジットカード払いのほか、メディカルローンに対応しているクリニックもあります。分割払いを希望する場合は申し出ましょう。

STEP
治療

カウンセリング当日、予約に空きがあればそのまま施術を受けられる場合もあります。

別の日に施術を希望する場合は、改めて予約しましょう。

HARG治療の施術にかかる時間は30分程度です。痛みが気になる場合は麻酔を使用できるため、事前に相談しましょう。

施術後は医師から術後の過ごし方について説明を受け、問題なければそのまま終了です。

HARG療法に関するよくある質問

HARG療法に関するよくある質問
HARG療法にかかる費用と治療期間は?

HARG療法は6~9回の施術を1クールと設定するクリニックがほとんどで、費用の相場は40~60万円と高額になります。

頭皮にHARGカクテルを注入して、すぐに発毛するわけではありません。注入した成長因子が活性化するまでに一定の時間がかかります。

一般的には3~4週間に1回ペースの施術となり、1クールの施術を終えるのに半年~9ヶ月程度かかります。

施術を受ける前に医師と相談して治療計画を立てることが大切です。HARG療法だけで薄毛が改善されない場合には、他の薬物療法との併用を検討する必要があります。

HARG療法は何回で効果が出る?

効果の感じ方には個人差がありますが、通常3~4回の施術で変化を感じる人が多いです。

3~4週間に1回の施術となるため、3~4ヶ月が目安になります。早ければ2回の施術で効果を実感できる人もいます。

HARG療法に痛みはある?

注射器を使った注入法は痛みを伴うことがあります。

痛みに敏感な人は針を使わない施術を選択することもできるため、クリニックで相談してみましょう。

HARG療法の治療前後にパーマやカラーリングしても大丈夫?

パーマやカラーリングは、HARG療法の1~2週間前までには済ませましょう。

治療が始まると1ヶ月おきに施術することになります。できれば治療期間中は控えることをおすすめします。

HARG療法の施術にかかる時間はどれくらい?

HARG療法の施術にかかる時間は平均して30分程度です。

施術の範囲によっても異なりますが、消毒や麻酔の時間を考慮して、トータル40分~1時間程度みておくと安心です。

HARG療法は保険適用される?

HARG療法はAGA治療で、健康に大きな支障をきたす病気ではないため、保険が適用されません。

自由診療となり、治療費は全額自己負担となります。

HARG療法で白髪が黒くなる?

HARG療法で白髪が黒くなることがあります。

注入するHARGカクテルに含まれる成長因子によって、白髪が黒くなることが報告されています。ただし医学的な根拠はなく、絶対的な効果があるとは言い切れません。

HARG療法に危険性はある?

HARG療法では、ヒト由来の脂肪幹細胞から抽出された150種類以上の成長因子を含む、安全性の高いHARGカクテルを使用します。

徹底したウイルス除去や滅菌処理によって、アレルギーや副反応が起こりにくい施術のため、危険性は極めて低いといえます。

また、安全性と効果を保証するために、日本医療毛髪再生研究会の認定を受けた医療機関のみで施術が可能です。

HARG療法をやめるとどうなる?

HARG療法を完全にやめてしまうと薄毛が進行する可能性があるため、定期的にクリニックを受診して施術を受ける必要があります。

HARG療法は1クールの施術を終えて、毛髪や頭皮が再生されると、その後は年に1~2回程度のメンテナンスで効果を持続できます。

HARG療法と育毛メソセラピーの違いは?

HARG療法と育毛メソセラピーは、いずれも頭皮に薬剤を注入する点は共通しています。

HARG療法で使用する薬液「HARGカクテル」は成分構成が決まっており、クリニックによって治療方法や結果に大きな違いはありません。

一方、育毛メソセラピーには定義がなく、クリニックによって使用する薬剤が異なります。薬剤に配合する成分もクリニック独自のため、治療結果に大きな差が生じることもあります。

HARG療法では、脂肪幹細胞から抽出した150種類以上の成長因子を配合したHARGカクテルを注入することで、毛母細胞に直接作用し、ヘアサイクルを正常に戻し、頭皮環境を整えます。

目次