包茎手術は、包茎の改善のために男性器の亀頭部を覆っている、過剰な包皮を切除する術式のことをいいます。
仮性包茎の場合には、手術の必要がないケースも多くありますが、これが真性包茎や嵌頓包茎になると、何もせずに放置しておくことで悪化します。また放置し続けることにより、炎症部分もさらに悪化してしまいます。
そのため、真性包茎や嵌頓包茎のケースでは、手術を行って包茎を改善させる必要があります。
今回は、包茎の基本から具体的な治療法・クリニックの選び方や包茎手術のおすすめクリニックを紹介します。
包茎でお悩みの方や、クリニックの選定でお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
包茎とはどんな病気?種類と手術方法を解説

包茎とは、男性器の亀頭が包皮に覆われていて、露出することのない状態を指します。新生児の場合は真性包茎が大多数であり、包茎の状態が普通ですが、成長するとともにその数は減少していきます。
また真性包茎の大多数は、成人までに自然に治るものですが、思春期までに関しては、包皮をむいたり下げることが不可能な場合も少なくありません。
日本人に包茎が多い理由と包茎を放置することのリスク

海外と比べて日本人の成人男性は包茎の割合が高いとされていて、日本人の7割から8割は包茎であると言われています。
海外では子供の時に割礼と呼ばれる包皮の一部を切除する習慣がある国が多いですが、日本では子供の時に割礼をする習慣がありません。
そのため大人になっても包皮が剥けずに包茎の状態になってしまう人が多いと言われています。
calooの全国の男性生殖器疾患の治療件数(2020年4月〜2021年3月退院患者)は23,986件となっていて、この件数の中には精管炎や男性不妊の治療も含まれていますが、真性包茎・カントン包茎・仮性包茎の治療も含まれていて、多くの方が男性器の悩みを持っていることがわかります。
包茎は一見、日常生活で支障をきたさないように感じるかもしれませんが、放置しておくことでさまざまなせいきのトラブルの原因となります。
1.性器の臭いや炎症の原因になる
包茎を放置していると、包皮の中に恥垢が溜まり不衛生な状態になります。
仮性包茎で包皮を剥いて毎日洗浄できるならまだ清潔な状態を保てるのですが、そうでない場合は、衛生環境が悪化して雑菌が繁殖してしまい強烈な臭いを発したり、炎症を起こしたりする原因となります。
2.性病の原因となり得る
包茎と性病も深く関連していて、包茎で包皮や亀頭が炎症を起こしやすい状態だと、性病の原因となる細菌やウイルスに感染しやすくなってしまうことがわかっています。
特に包茎の方で重症化しやすい病気は重症化しやすい性病として包皮炎と尖圭コンジローマなどがあります。
性病の原因となりうるだけでなく、包茎を放置していると以下の病気のリスクが高くなることがわかっています。
- 亀頭包皮炎
- 閉塞性乾燥性亀頭炎
- 尿路感染症
- 陰茎ガン
- 紅色肥厚症
このように性病以外にも様々な病気の原因となるため、包茎は放置せずにできるだけ早めに治療しておくことをおすすめします。
参考サイト : 包茎のなりやすい病気
3.性行為に支障をきたす
パートナーと性交渉をする際に、包茎だと多くのトラブルが起きてしまいます。
- 早漏になってしまう
- 性交渉中にコンドームが外れてしまう
など、パートナーとのセックスがうまくいかずに悩んでしまう人は非常に多いです。
4.自分に自信を失ってしまう
包茎であることを恥ずかしがることから、温泉やサウナで人に見られるのが嫌で行けなくなったり、性交渉ができないため彼女を作ることができなくなるなど、男としての自信を失ってしまう方もいます。
包茎で悩んでいる方は、包茎の症状だけにとどまらず、ED(勃起不全)になってさらに悩んでしまうケースがあります。
包茎とEDは違う病気ですが、密接に関連していて、包茎であることが理由でEDを発症してしまう場合があります。
心理的要因
まず、包茎がコンプレックスとなることで自分に自信を失ってしまって、性交渉時にペニスを見られることが恥ずかしいと感じることで、勃起しなくなってしまうことがあります。
仮性包茎の方であれば、勃起すれば包皮をめくることができますし、自信を持って性交渉に臨むようにしましょう。
どうしても勃たない時はバイアグラやシアリスなどのED治療薬を服用しても良いでしょう。
物理的要因
また、真性包茎や嵌頓包茎の方は、ボッキしても亀頭が露出しないため、うまく挿入できずに中折れしてしまうなど、うまく性交渉ができないことがあります。
特に、カントン包茎の方の場合は、挿入時に包皮がめくれてしまい激痛が走って萎えてしまうケースは非常に多いです。
上記のような要因で包茎で悩んでいる人はEDも患ってしまう可能性が高いということがわかります。
参考サイト : 包茎とED(勃起不全)について
包茎の種類は「仮性包茎」「真性包茎」「嵌頓包茎」の3種類

包茎の種類は、包皮の状態により、仮性包茎・真性包茎・嵌頓包茎の3種類に分類されます。まずは種類ごとの特徴とデメリットに関して、詳しくご説明します。
仮性包茎
仮性包茎とは、通常は亀頭部が包皮に覆われている状態ですが、性的興奮の際に痛みや締めつけ無しにむくことのできる状態のことを指します。
日本人の方は、この仮性包茎が大多数であると言われており、場合によっては相手に不快な思いをさせる恐れもります。仮性包茎の主な原因には、通常時の包皮が余り過ぎている状態や、亀頭部に包皮が引っかからないために元に戻ってしまうことなどが該当します。
仮性包茎のデメリットとして、亀頭部が包皮に覆われていることで、亀頭部と包皮の間に恥垢がたまり真菌や細菌が繁殖しやすくなったり、悪臭が発生することが挙げられます。また蒸れから不衛生な状況が生まれ、慢性的に炎症を起こしやすい状況に陥ることもあります。
真性包茎
真性包茎とは、性的興奮の際に包皮をむくことの不可能な状態のことをいいます。この理由として、包皮輪が狭いことが該当します。
亀頭部の露出が一切なされておらず、包皮をむくことができないことから、恥垢を落とすことも不可能となります。真性包茎の主な原因は、包皮口がとても狭いことから、陰茎の太さまで広がらないこと・あるいは包皮と亀頭部が癒着していることなども挙げられます。
真性包茎のデメリットとして、この種類の包茎は、性交障害などの原因にもなり得るものです。そのため、適切な治療を施すことが必要になります。
嵌頓包茎
嵌頓包茎は、無理やりむくことで亀頭部の根元で締めつけが起こり、包皮が元に戻せなくなる状態のことです。
この理由には、包皮輪の狭さが該当します。嵌頓包茎の主な原因は、包皮口が狭いために、性的興奮痔の陰茎の太さにまで広がらないことが挙げられます。
嵌頓包茎のデメリットには、この状態の時には包皮が腫れて亀頭部がうっ血し、激しい痛みを伴うことがあります。そのため、違和感を感じた時点で、専門クリニックへ受診をすることが重要です。
またクリニックの受診後、もし元に戻すことが困難であると医師が判断した場合には、緊急手術を行う必要も出てきます。
そもそもこの種類の包茎のケースでは、将来的に考えても手術をしておくと安心できるでしょう。
包茎の治療方法は手術療法が一般的

包茎の治療を行う前に、医師による視診や触診を行うことが一般的です。この時、もし亀頭部に炎症があり尿路感染症を起こしていたり、化膿してしまっているような場合には、視診や触診に加えて尿検査や血液検査が必要となります。
尿検査では糖尿病や細菌の有無を調査し、血液検査では血糖値やヘモグロビンA1c1を調べます。その後問題がなければ、包茎の治療に移ります。以下包茎の種類ごとに、解説を行います。
仮性包茎
仮性包茎は、具体的な治療は不要であるとされています。しかし、見た目を綺麗に整えたいなどの希望次第で、包皮の切除を行うことはあります。この時保健の適用にはならず、自費治療となる点において、気を付けるようにしましょう。
真性包茎・嵌頓包茎
真性包茎の治療法には、手術療法と包皮翻転指導があります。これらの治療法は、嵌頓包茎の治療法としても適応されるものです。以下詳しく触れていきます。
1. 手術療法
手術療法とは余分な包皮を切除し、包皮に覆われていた亀頭部を露出させる治療法のことをいいます。術式には、環状切開術を用いて亀頭部周辺の余分な包皮を輪型に切開します。この時、麻酔は局所麻酔を男性器の根本と包皮に使用するのが一般的です。
手術時間は約30分ほどで終了するため、日帰りでの手術が可能となっています。吸収糸の場合は抜糸は不要なため、日帰りで気軽に受けることができます。手術後のシャワーや入浴・性的な行動は、術後の一定期間は控えるようにしましょう。
傷口は約1カ月で目立たなくなりますが、その後数か月は陰部に衝撃や力を与えないよう、気を付けましょう。
またこの他に、小児患者に行われる術式として、背面切開術という方法があります。包皮口に対し、縦の方向に切れ目を入れて切開する方法になります。
2. 包皮翻転指導
包皮翻転指導とは、包皮の先端に軟膏(ステロイド)を塗り、狭い包皮の箇所を柔らかくさせて手でむく治療法のことです。毎日1回~2回ほど続け、これを一定の期間継続して行います。成人患者のケースでは、真性包茎と嵌頓包茎で、包皮の環状切開術を行うことが一般的です。
小児患者のケースでは、一般的に治療を行うことは不要となっています。しかし、これがもし排尿がしづらい(尿排出障害)・慢性的な亀頭と包皮の間の違和感(尿路感染症や亀頭包皮炎)・嵌頓包茎などの症状のある際には、治療を行うことが必要となります。
注意点として、翻転した包皮は嵌頓包茎に変化するため、必ず元に戻すようにする必要があります。包皮翻転指導で改善する場合が大多数ではありますが、もし改善しなかった際には、手術療法が必要になります。
包茎手術の費用について
次に、包茎手術の3つの種類と手術内容・費用について、以下の表にまとめてご紹介します。
種類 | 手術内容 | 平均費用 | |
---|---|---|---|
仮性包茎 | 亀頭部が包皮に覆われており、性的興奮の際にむくことも可能な状態。 | 基本的に手術は不要。例外として、個人の希望による手術は可能。 | 個人の希望する施術内容による。 |
真性包茎 | 亀頭部が包皮に覆われており、性的興奮の際にむくことは不可能な状態。 | 手術療法あるいは包皮翻転指導による手術を行う必要がある。 | 約55,000円~ 約110,000円 |
嵌頓包茎 | 無理にむくことで根元の締め付けが起こり、包皮を元に戻せなくなる状態。 | 手術療法あるいは包皮翻転指導による手術を行う必要がある。 | 約55,000円~ 約130,000円 |
仮性包茎の平均費用は、患者の希望する記述内容によるため、個々に全く異なることが予想されます。例えば締め付けなどのほぼない状態であれば、約77,000円~130,000円程度の費用になるでしょう。
真性包茎と嵌頓包茎の手術には、手術療法と皮翻転指導が該当しますが、包茎の種類が異なるため、具体的にかかる費用にもばらつきが出てきます。
また上記の表は、あくまでも平均的な相場を表しています。そのため、施術を受けたい包茎クリニックが現段階であるという場合には、まずはそのクリニックの費用まで、公式ウェブサイトなどで確認をしておくようにしてください。
包茎手術の種類
包茎手術の種類は主に、
- 亀頭直下埋没法
- 根部切開法
- 背面切開術
- クランプ法
- 作図法
が挙げられます。
亀頭直下埋没法
亀頭直下埋没法は、現在の包茎クリニックで主として行われている手術です。
この術式は、亀頭の下の余剰包皮を切除して縫合するのですが、縫合部は亀頭の環状溝に隠れるため手術後が目立ちにくいという特徴があります。
クランプ法など異なり、医師の技量が仕上がりに影響する手術なので、アルバイトの医師や技術が不足している医師が手術を行うと仕上がりが悪くなってしまうというリスクがあります。
根部形成法
根部形成法は、ペニスの根本部分の包皮を切除して縫合する術式です。
バックカット法とも呼ばれています。根部形成法は、根本部分を切除するため、傷跡が付け根に隠れ、陰毛で隠せば傷跡がほとんど見えることが無いため包茎手術がバレにくいというメリットがあります。
根部形成法も亀頭直下埋没法と同じように「環状切開法」と呼ばれ、医師の技量で仕上がりが変わってしまうというリスクと、この手術は真性包茎・嵌頓包茎の方は受けることができないというデメリットがあります。
背面切開術
背面切開術は、包皮の背面(上部)をメスで縦に切るというシンプルな手術です。
包皮が剥けない真性包茎や剥くと嵌頓包茎になってしまう方向けの手術で、仮性包茎の方が行っても全く意味はありません。
簡単な手術で泌尿器科で受けることができ、費用も安く済みますが、美容クリニックではこちらの手術を受けることはできません。
包皮を切って縫合するだけなので、仕上がりも悪く手術したことが見ただけでわかるというデメリットがあります。
クランプ法
クランプ法は、包茎手術専用の器具を使い行われる手術です。
器具を亀頭に被せ、包皮を持ち上げて器具に被せてその上からリングを被せて包皮を切除します。
器具を使用して手術を行うため、難易度が低く、アルバイト医師や手術経験が少ない医師でも手術できるため、今でも多くの包茎クリニックで用いられている術式です。
簡単に手術できる反面、仕上がりが悪くツートンカラーになりやすいというデメリットがあります。
仕上がりが悪くても安く包茎手術を済ませたい方向けの術式と言えます。
作図法
作図法は従来の包茎手術の基本となっていた手術で、余剰包皮を切除して縫合するだけというシンプルに包茎を治すための手術です。
仕上がりの綺麗さなどは一才考慮されていないため、ツートンカラーになる可能性は高いです。
泌尿器科でも受けられ、仮性包茎・真性包茎・嵌頓包茎のどのタイプの包茎でも受けることができますが、綺麗に治したいという方には不向きです。
上記で紹介した通り、泌尿器科やクリニックによって受けられる手術の種類は異なり、仕上がりも変わってくるため、それぞれの手術のメリットデメリットについて表でまとめましたのでご覧ください。
手術の種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
亀頭直下埋没法 | ・仕上がりが綺麗 ・ツートンカラーにならない ・包皮トラブルの予防となる | ・費用が高い ・医師の技量で仕上がりが変わる ・包茎の状態によっては傷跡が亀頭直下に収まらない場合がある |
根部形成法 | ・傷が陰毛で隠れて目立たない | ・真性包茎やカントン包茎では適応できない ・絞約の認められる仮性包茎には適応できない ・手術を行なっているクリニックがほとんどない ・根本で手術するため術後に陰茎浮腫みがでやすい |
背面切開術 | ・手術時間が短い ・子供でも受けられる ・後遺症のリスクが低い | ・仕上がりが悪い ・亀頭と包皮が癒着していた場合に傷跡が治ると再び癒着してしまう可能性がある |
クランプ法 | ・医師の技量が不要なので失敗しにくい ・術中・術後の出血がほとんどない ・15分ほどで手術できる | ・ツートンカラーになりやすい ・レーザーメスを使用することが多く傷跡が目立ちやすい ・傷の治りが悪くなることがある |
作図法 | ・真性包茎、カントン包茎でも手術できる ・一般泌尿器科で条件が合えば被験適用で手術できる | ・ツートンカラーになりやすい ・弱い内板包皮が残るため将来皮膚裂傷しやすい ・亀頭下で皮膚があまりやすい |
シニア世代の老人性包茎の手術について
老人性包茎という言葉を、ご存知でしょうか?老人性包茎とは、若い頃は包茎ではなかった方が、40代以降から徐々に症状が出始め、50代や60代など年齢を重ねて発症するケースのことをいいます。
この理由には、加齢により下腹部の筋力が衰えることで局部が埋まった結果、包皮が先端付近に押し出されて被ってしまうことが挙げられます。加齢から局部そのものが委縮をし、包皮にたるみが出ることで被るようになるのです。
また、若い頃から包茎であった方の包皮は、加齢に伴いさらにたるみが出てくる恐れがあります。
老人性包茎に加えて、糖尿病を患われている方は、さらに手術の必要性が出てきます。この理由には、糖尿病の方が皮膚に炎症を起こしやすいことが挙げられます。
もちろん陰部にも言えることであり、例えば糖尿病の方が局部の先端部分で皮膚の炎症を起こした場合に、その部分の皮膚は分厚く固くなってしまいます。
この状況に対し、何もせずに放置した状態を維持すると、亀頭部を皮が覆ったまま離れなくなることもあるものです。この状態を維持することで、皮膚の炎症の悪化も考えられます。加齢によりさまざまな身体トラブルに悩まされやすくなるからこそ、異変に気付いたその瞬間から、積極的にクリニックを受診する必要があるのです。
近年、この老人性包茎の手術を行う方が増加傾向にあります。日本は世界的に見ても稀に見る長寿大国であり、これから先の人生を考えても、手術をしてさらに老後を楽しみたいと願う方も増えているのです。
また、先の介護施設などでの生活を想像し、見られたら恥ずかしいという思いから手術を受ける方もいます。老人性包茎の手術を行うと、被りやたるみの改善・繰り返す皮膚炎の改善まで期待できるというメリットがあります。
また、人により男性器に特に強く自信を持っておられる方は、加齢による自身の委縮した局部を見て、精神的にショックを受ける恐れもあります。男性器の見た目を整えたいという思いから、手術の決断をされる場合にも、包茎手術はおすすめできます。
老人性包茎の治療は、独特の症状であることから、成人患者や小児患者に適応する治療法では改善することが難しくなります。老人性包茎になると、局部の萎縮が顕著に見られるため、包皮を切除することができない構造になっています。
そのため、切除するのではなく、陰茎を伸ばす治療法が最適であると考えられています。この治療法のことを、長茎術といいます。
施術時間は約30分から40分ほどで、この施術により男性器を約3cmから8cm長くすることができます。長茎術で長さを出すことにより、加齢による被りやたるみ・皮膚炎の改善と、見た目の仕上がりにも満足できるはずです。
包茎手術が受けられるクリニックの選び方

包茎手術は、今や多くのクリニックで施術を受けられる、メジャーな治療法のうちの1つです。
実際に包茎手術を受けようとインターネットで探してみると、どのクリニックを選べば良いのか、悩んでしまうかもしません。では、どうすれば自身にとって最良のクリニックを選ぶことができるのでしょうか?
そのためには、以下3つのポイントを押さえておく必要があります。
実績が豊富なクリニックかどうか
実績に自信のあるクリニックは、術後の満足度も高い傾向にあります。
この背景には、腕の優れた医師の在籍や伝統のあるクリニックなど、幾つかの要素が関係してきますが、その中でも実績の豊富なクリニックであるかどうかは、包茎クリニックを選ぶ際に大変重要です。
実績の多数あるクリニックであれば、患者も安心して施術を任せられるからです。
納得のいく価格で手術してくれるかどうか
極端に費用が低すぎたり、あるいは極端に費用の高い包茎手術は、おすすめしません。これには、包茎費用の平均額を事前にインターネットで調べ、おおよその費用を把握しておくことで納得のできる料金で施術を行ってもらえます。
クリニックによっては、あまりにも偏った費用を提示しているところもあるため、気を付ける必要があります。独立行政法人の国民生活センターの公式ウェブサイトでは、過去の包茎手術における実際に寄せられた相談事例を公表しています(以下引用)。
広告では、7万円~10万円とのことだった。クリニックで10万円くらいの手術を受けたい旨を伝えたところ、安い手術だと汚い仕上がりになると言われ、高い手術方法を勧められ総額約80万円の契約で、即日手術となった。2週間経つが術後の傷口がぱっくり割れてしまい、また、引きつれ感があり、陰茎部分が何も感じなくなってしまった。
引用 : 独立行政法人国民生活センター:美容医療にみる包茎手術の問題点
ネット広告を見て出向いた。医師とは思えない男性から説明を受け、手術台に上がらされ、医師から手術費用が65万円と言われた。また、「ヒアルロン酸を注射しないと包茎に戻る。15万円のものは一生残る」と言われ、約200万円の契約となった。痛みが引かず、泌尿器科を受診したら、一部が壊死していると言われた。
引用 : 独立行政法人国民生活センター:美容医療にみる包茎手術の問題点
包茎手術の秘奥に関する相談事例は、この他にも存在します。安心して手術を受けるためにも、過去にはこのようなトラブルがあったという事実を知っておくことも大切です。
アフターケアや術後の保証はきちんとしているか
評判の良いクリニックは、たいていアフターケアや術後の保証を行っているものです。そのため、自身が手術を望むクリニックを見つけた際に、必ずアフターケアや術後の保証に関する詳細を尋ねておくようにしましょう。
これらがあるかないかにより、術後の経過も変わってくるからです。多くのクリニックでは、アフターケアに関する説明を公式ウェブサイトでも公表しています。例えば以下のような内容です(以下引用)
通院が必要な場合、担当医しよりご説明させていただきますので、指示に従ってアフターケアをお受けください。
アフターケアに関する費用は、治療費用にすでに含まれておりますのでご安心ください。
治療後しばらくして、疑問、不安な点などが改めて出てきた際には、お気軽に各院のフリーダイヤルまでご相談ください。
引用 : ABCクリニック
術後の注意説明を含めて、完治するまでスタッフが全力でフォローいたします。もちろん無料です。
引用 : メンズライフクリニック
【東京エリア】包茎手術のおすすめクリニック11選!人気の病院の口コミ・評判も紹介
実績があり評判もいい本当におすすめできる包茎クリニックを厳選してご紹介します。クリニック選びでお困りの方は、参考にされてみてください。
アトムクリニック仕上がりの見た目の美しさにこだわるクリニック

アトムクリニックでは、15,000万件以上の実績と見た目の美しさ・プライバシーの保護を大切にしています。完全予約制でスタッフは男性を採用しており、術後は無料で対応してくれるなど、アフターケアまで充実しています。
このクリニックでは、包茎MTトライアルという体験コースを用意しており、ローンでの支払いにも対応しています。価格には健診量や基本の治療費・麻酔費用やアフターケアの費用まで含まれています。
料金表
包茎MTトライアル | 69,800円 |
基本美容包茎術 | 250,000円 |
美容包茎術 | 350,000円 |
narumi式美容包茎術 | 450,000円 |
症状により施術内容が異なることから、治療後に高額な請求をされることが非常に問題視されています。アトムクリニックでは、包茎手術の費用を固定化させ、患者が事前に費用を把握可能なシステムを構築しています。
そのため、治療後に予想以上の費用を請求されるなどのトラブルやそれに対する心配も不要です。
アトムクリニックの口コミ・評判
先日、包茎修正手術を受けました。河合先生の実績を調べて、こちらのクリニックを選びました。
費用もWEBに記載通りで、術前の説明も丁寧でした。
術後の腫れや膿、痛みもほぼなく、傷跡も非常に分かりづらく、綺麗な仕上がりにしていただきました。先生やカウンセラーさんの人柄も良く、サポートもしっかりしている印象です。とても満足しています。
引用 : googleマップ
まぁ….典型的なクリニックですね..
一番高い包茎手術で40万、なかなかアレな所です。他のレビューはここにしか書き込んでないみたいですし、ここで手術を考えてる人はもっとよく調べたほうがいいですよ。
引用 : googleマップ
仕上がりが綺麗という口コミがほとんどでしたが、料金に不満を持っている悪い口コミもありました。
40万円という金額は決して安い金額ではありませんが、仕上がりを重視する手術の場合どのクリニックでもそれくらいの費用がかかることは覚悟しておいた方がいいかもしれません。
東京エリアのアトムクリニックの院情報
新宿院 | 【住所】 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-3-12 光和ビル2階 【アクセス】 ・丸の内線新宿御苑前駅徒歩2分 ・都営新宿線新宿三丁目駅徒歩3分 |
メンズライフクリニックは治療実績100,000件を超える完全ハンドメイド手術

メンズライフクリニックでは、包茎手術の専門医による完全ハンドメイド手術を行っています。この施術は、クランプなど器具を使用することがないため、痛みが少なく、自然な仕上がりを実現することを指しています。
メンズライフクリニックの特徴は、
- 治療実績100,000件であること
- 包茎専門医として30年の歴史があること
- 医師やスタッフの全てが男性であること
- プライバシーを考えた完全個室
などが挙げられます。麻酔の種類も豊富で、確かに痛みのない治療を実感することができるはずです。
料金表
スタンダードカット | 45,000円(税込) |
デザインカット | 165,000円(税込) |
ハイパーカット | 275,000円(税込) |
ハイパーVカット | 440,000円(税込) |
料金も良心的で、背面切開や薬剤による切らない施術であれば、大変リーズナブルな費用であることが分かります。立地にもこだわっていて、駅近でありながら人目につきにくい場所を選んで展開しています。
全国に13院と、国内のどこにいても施術の受けやすい環境を整えてくれています。
メンズライフクリニックの口コミ・評判
こちらで包茎を治して頂きました。
以前から悩んでいたので思い切って相談してみました。スタッフの皆さんの対応も良かったです。
ありがとうございました!
引用 : googleマップ
インターネット内のサイトの口コミを見て評価がよかったので訪れてみることにしました。
口コミ通りとても先生が親切で良い印象でした。
クリニック自体もとても清潔感があり居心地もよかったので、同じ悩みを持っている男性がいたらこのクリニックをオススメしたいです。
私自体もまた何かあったらお世話になりたいです。
引用 : googleマップ
友人に紹介してもらって行ったのですが、評判通りすごく良心的で良いクリニックだなと感じました。
清潔感がすごくあって、何より先生の対応がとても良いなと思いました。コストもリーズナブルで好感があった。
引用 : googleマップ
ネット上の口コミではスタッフの対応がよく清潔感もあって信頼できるクリニックという評判がとても多かったです。
一部悪い口コミも見られたので、全員が良い印象を持っているわけではないようですが、全体的に高評価の多いクリニックです。
東京エリアのメンズライフクリニックの院情報
東京池袋院 | 【住所】 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-3-6 三治ビル6F 【アクセス】 池袋駅より徒歩1分 |
東京錦糸町院 | 【住所】 〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-30-15 三成ビル3F 【アクセス】 JR錦糸町駅徒歩3分 |
東京新宿院 | 【住所】 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-17-2 小松ビル 3F 【アクセス】 各線新宿駅 徒歩3分 |
ABCクリニックは安価で安心・安全を目指すクリニック

ABCクリニックでは、安価で安心・そして安全であることを大切にしています。全ての治療に対して、確認書というエビデンスの取り交わしを行うことを徹底しており、患者が納得した上での治療を行ってくれるクリニックです。
人間の身体の中でも、特にデリケートな部分であるからこそ、経験豊富なカウンセラーが、実際の事例や比較を行います。患者の不安を全て取り除くまで、親身になってくれます。不安を取り除いた上で包茎治療してくれる親切なクリニックです。
また、ABCクリニックは術後の感染症対策も行っていてm例えば無菌水手洗いやクリーンエアー空調システムの導入など、感染対策も万全の環境を用意してくれています。
包茎治療の治療費
ABC式CSカット | 55,000円 |
ABC式Sカット | 100,000円 |
カントン包茎Sカット | 150,000円 |
真性包茎Sカット | 150,000円 |
費用にはばらつきがありますが、極端に高額なプランはないと言えるでしょう。
支払いはクレジットカードでも可能で、月々3,000円からの分割払いも対応しています。
また、メディカルローンも利用できるためクレジットカードがなくて分割払いしたい場合はメディカルローンを検討しましょう。(ローンには審査があります)
また、3日前の予約で包茎手術(ABC式CSカット)の手術費用が5万円→3万円に、その他の治療も30%OFFになる「3,30,3プロジェクト」と呼ばれるキャンペーンも実施中です。
ABCクリニックの口コミ・評判
当初カウンセリングを受ける前は不安だったのですが、施術の前後で時間をかけて説明してくださり、安心して受けることができました。
非常に満足です。
引用 : googleマップ
受付の対応から手術中の対応等、凄く親切に対応してくださる良いクリニックでした。説明も分かりやすく、納得できる仕上がりでした。
引用 : googleマップ
口コミを調べると、術後の仕上がりに満足しているという人が非常に多く、カウンセリングやアフターフォローも丁寧で安心感があるクリニックという評判がほとんどでした。
東京エリアのABCクリニックの院情報
新宿院 | 【住所】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目22番1号 スタンダードビル9F 【アクセス】 JR新宿駅南口徒歩5分 |
BOSSクリニック上野 (認定クリニック) | 【住所】 〒110-0005 東京都台東区上野7-7-7 早稲田ビルヂング3F 【アクセス】 JR上野駅徒歩1分 |
神田院 | 【住所】 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目7番2号 神田駅前ビル6F 【アクセス】 JR神田駅東口徒歩1分 |
立川院 | 【住所】 〒190-0022 東京都立川市錦町1-1-23 東京都酒造会館ビル1F 【アクセス】 JR立川駅すぐ |
上野クリニックは医師やスタッフが全員男性

上野クリニックは、男性専用のクリニックとして医師やスタッフも全員男性を採用しています。無料のカウンセリングや無料のメール相談・無料の電話相談も行っており、患者目線で丁寧に対応してくれるクリニックです。
31年を超える実績のあるクリニックで、患者との信頼関係や安心して施術を受けてもらえる状況を整えています。また治療を強く勧めるようなセールスは行っておらず、無料のカウンセリングを受けてくれるだけでも歓迎としています。
治療費用
包茎手術(ナイロン系) | 79,200円 |
包茎手術(吸収系) | 110,000円 |
修正再手術(ナイロン系) | 167,200円 |
修正再手術(吸収系) | 198,000円 |
上野クリニックでは、包茎の種類ごとに費用が分類されていないため、患者が費用プランを選びやすい傾向にあります。
その他の美容形成術を希望される際には、費用にばらつきが出てきますので、詳しくはクリニックに相談を行うことが確実です。
上野クリニックの口コミ・評判
包茎手術をいくつかオプションをつけて行いました。(美容形成なのでオプションはつける前提で考えたほうが良いかもしれません。)
費用は40万円ほどかかりましたが、カウンセラーの方を始め、従業員の方も親切に接してくれました。
腕もよく術後の状態も良好です。
店内はキレイで落ち着いた空間となっています。
他店の経験がないので比較はできませんが、私はこちらで手術してもらってよかったと思いました!!
引用 : googleマップ
他の客や、女性のカウンセラーに見られたら嫌だなと思ってましたが全て男性のスタッフさんで安心しました。
先生方の対応もとても丁寧で、以前目の整形手術をある大手で受けた時はかなり上から目線の対応だったので「こういうところは何処もそうだろうなぁ」と思ってましたが、あまりの丁寧さに逆に驚きました。
術後、2週間経ちましたが経過も順調で違和感等もありません。
あと2週間程すれば、性行為もできる様になる予定ですので今から楽しみです。
先生、ありがとうございました。
引用 : googleマップ
口コミを見ると、手術費用は高いが仕上がりに満足しているといういい口コミが多かったです。
一部、手術中にオプションを提案されて結局200万円もかかったなどの口コミがありましたが、院側がその事実を否定しており、嘘の口コミが書き込まれている可能性が高いため、実際の真偽は不明です。
東京エリアの上野クリニックの院情報
上野院 | 【住所】 〒110-0003 東京都台東区根岸1-8-18 高松ビル2F 【アクセス】 JR鶯谷駅徒歩1分 |
新宿院 | 【住所】 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-6-1 シロービル9F 【アクセス】 新宿駅東口徒歩5分 |
青山セレスクリニックは実績ある専門医のみが執刀

青山セレスクリニックでは、経験豊富で実績のある専門医がカウンセリングからアフターケアまで担当してくれます。クリニックのチェーンにありがちなアルバイトを医師として担当させることもないため、安心して施術を受けることができます。
さまざまな包茎手術の種類を用意しており、カウンセリングの予約やメールでの相談・ライン相談などは公式ウェブサイトから、気軽に行えるようになっています。
施術費用
仮性包茎 | 132,000円 |
カントン包茎 | 132,000円 |
真性包茎 | 154,000円 |
抜糸式 | +33,000円 |
青山セレスクリニックの包茎手術の費用は、平均的な相場よりも少しハイコストとなっています。医師の経験や実績・幅広いプラン内容であることを含めると、決して不自然ではない費用帯であることが分かります。
青山セレスクリニックの口コミ・評判
青山セレスクリニックで包茎手術しましたが、院長も看護師もとてもいい人ばかりでチラホラ見かける悪い口コミのようなことは一切ありませんでした。
手術後も何度か相談に乗ってもらいましたが、その際も丁寧に対応していただき、アフターフォローもきちんとされている印象です。
参考 : google
仮性包茎の手術で青山セレスクリニックにいきました。
公式LINEに登録して相談した時は、手術費用は7万円と言われて、そのくらいなら手術を受けようとカウンセリング予約しましたが、カウンセリングの時に綺麗に仕上げるためには追加費用がかかると言われて、計15万円かかると言われてしまい、予算オーバーで断念しました。
初めから15万円と伝えておいてほしかったです。
参考 : google
一部悪い口コミで、カウンセリング時に追加費用がかかるプランの説明をされるというものがありました。
包茎手術はいくつか種類があり、安い手術だと仕上がりが悪く手術跡が目立ってしまう術式もあります。
仕上がりを綺麗にしようと思うとどうしても追加で費用がかかってしまうため、自身が仕上がりをどうしたいかを決めた上で費用などの相談をすることをおすすめします。
東京エリアの青山セレスクリニックの院情報
東京青山院 | 【住所】 〒107-0061 東京都港区北青山2-7-26 ランドワーク青山ビル7F 【アクセス】 外苑前駅 |
東京ノーストクリニックは32年の実績を誇る老舗の包茎クリニック

東京ノーストクリニックでは、症例実績120,000万件と32年の実績・男性スタッフだけの環境を用意しています。国内に32院開設しており、痛みを抑えたノースト独自の包茎術を確立しています。
個々の包茎状況に合わせた術式を導入しており、施術したこと自体誰にも分からない自然な仕上がりを実現しています。無料のアフターケアも採用しているので、治療後も安心して相談することができます。
治療費用
環状切開術 | 66,000円〜 |
修正再手術 | 165,000~385,000円 |
費用は比較的リーズナブルで、切らない包茎手術であれば30,000円から行えます。またWEB予約限定で、10,000円引きの嬉しい特典も付いています。この他にも、24時間無料の電話予約や、無料のカウンセリングを実施しています。
東京ノーストクリニックの口コミ・評判
カウンセリングがとても丁寧で、病院の手術の実績を見せてもらったり、術後がどういう仕上がりになるかなどをきちんと説明してもらえたので安心してお願いすることができました。
先生の腕もとてもよくて仕上がりも満足しています。
参考 : google
包茎の悩みを相談できずに病院にも行くことができませんでしたが。ここは24時間無料で電話相談に乗ってくれるというので電話でまずは相談してみました。
話を聞いてもらううちに東京ノーストクリニックで包茎手術を受けようと決心して、手術をしました。
このクリニックにお願いしてよかったです。
参考 : google
男性の医師がカウンセリングをしてくれたので、恥ずかしくなく全ての悩みを話せました。
女性だったら嫌だなと思っていたのでよかったです。
手術の腕は間違いありません。
参考 : google
東京ノーストクリニックの口コミのほとんどは、先生の腕が良いというものでした。
仕上がりにも満足しているという人が多く、手術の腕は間違いなさそうです。
カウンセリングに関しても、ほとんどの口コミが丁寧に説明してくれたという内容ですが、一部、「タメ口で態度が悪かった」などの苦情もあり、医師によって対応が違う可能性があるので注意しましょう。
東京エリアの東京ノーストクリニックの院情報
上野院 | 【住所】 東京都台東区東上野3-35-9 本池田第一ビル1F 【アクセス】 上野駅徒歩5分 |
新宿院 | 【住所】 東京都新宿区歌舞伎町1-2-1 ナインティー新宿ビル9F 【アクセス】 新宿駅徒歩5分 |
渋谷院 | 【住所】 東京都渋谷区道玄坂1-20-2 オリエンタル道玄坂安達ビル5F 【アクセス】 渋谷駅徒歩5分 |
町田院 | 【住所】 東京都町田市森野1-34-13 TMビル3 4F 【アクセス】 町田駅徒歩3分 |
八王子院 | 【住所】 東京都八王子市横山町9-20 透1ビル3F 【アクセス】 八王子駅徒歩5分 |
エストクリニックメンズはカウンセリング・アフターケアが無料

エストクリニックは、100,000万件を超える施術実績と29年のキャリアを持ちます。患者の年齢層は幅広く、10代から80代までの施術を院長自ら担当しています。もちろん無料のカウンセリングや無料のアフターケアもあり、どのクリニックも駅近に存在しています。
包茎手術の種類には幾つかの種類があり、仮性包茎治療であれば50,000円からと比較的低価格で施術を受けられます。病などから癒着し、むくことのできない状態の方のための癒着剥離に関しては、30,000円からと比較的安価に設定されています。
料金表
仮性包茎治療 | 55,000円 |
カントン包茎治療 | 143,000円 |
真性包茎治療 | 165,000円 |
美容包茎手術 | 330,000円~495,000円 |
エストクリニックの公式ウェブサイトでは、無料のカウンセリング予約や無料のメール相談を行っています。
公式ウェブサイト内の院長ブログや治療体験者の声では、包茎治療に関する多くの情報を得ることができるでしょう。
エストクリニックメンズの口コミ・評判
カウンセラーの方がとても綺麗で毎回お話しできるのが楽しみでした。
個室もあるため周りの目を気にすることなく手術を受けることができたので安心してお任せすることができました。
参考 : google
事前の手術についての説明も丁寧で、わかりにくいところがあり何度か聞き返したのですが、一切嫌な顔をせずに親切に対応してくださりました。
参考 : google
東京エリアのエストクリニックの院情報
品川院 | 【住所】 〒140-0004 東京都品川区南品川 5-11-16 【アクセス】 大井町駅東口徒歩8分 |
中央クリニックグループは院長がカウンセリングから術後のフォローをしてくれる

開院30年を超える実績を持つ中央クリニックグループでは、院長がカウンセリングから術後まで一貫して行うことや、事前に症例写真で術後の経過などの治療確認をしてもらう点・術後のアフターケアは無料で身分証の提示も不要であるという点をアピールしています。
このクリニックでは、形成外科医による傷跡の治療を約束しています。中身の施術だけでなく、見た目にもこだわることで傷が目立つことはありません。この事実確認のため、カウンセリングの段階で術後の経過写真を見てもらうことが基本となっています。
包茎治療の費用について
仮性包茎切除 | 60,000円 |
カントン包茎切除 | 14,000円 |
真性包茎切除 | 18,000円 |
美容外科的手法 | 60,000円〜220,000円 |
包茎治療にかかる費用は決して高額ではなく、どちらかというと良心的な領域にあるクリニックであると言えます。仮性包茎手術は70,000円からあり、医師の技術力や事前の確かな説明を大切にしているクリニックとなっています。
東京エリアの中央クリニックグループの院情報
西新宿杉江中央クリニック | 【住所】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-18 小滝橋パシフィカビル4F 【アクセス】 JR新宿駅西口徒歩5分 |
東京表参道BeLumiクリニック 【提携院】 | 【住所】 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山2F 【アクセス】 表参道駅徒歩5分 |
MSクリニックは30分で終わる日帰り手術が人気

MSクリニックでは、30分で完了する日帰り手術を得意としています。30,000例以上の症例を持つ実績のある医師が、トップレベルの技術力で施術を担当してくれます。治療は一度の来院で終了し、アフターケアは無料です。
仮性包茎手術は99,000円からとなっており、嵌頓手術の基本切除も同額の費用となっています。包茎手術には、丁寧なカウンセリングからきちんとした事前の説明・医師の技術力や術後のアフターケアなど全てが含まれています。
治療費用一覧
仮性包茎 基本SV切除 | 132,000円 |
仮性包茎 精密WV切除 | 220,000円 |
バックカット 陰茎根部切除 | 242,000円 |
切らない包茎手術 | 330,000円 |
MSクリニックはアフターケアに力を入れています。術後の無料再診察制度を導入しており、何度通院しても無料であるという万全の体制をとっています。
公式ウェブサイトでは、WEB予約やメールの相談・LINEでクリニックの予約も可能となっています。
MSクリニックの口コミ・評判
包茎手術は病院選びが重要とWEBで見たので、複数のクリニックにカウンセリングにいきましたが、メンズサポートクリニックがカウンセリングが一番丁寧でわかりやすく感じました。
手術の料金についても納得できたのでここでお願いしました。
仕上がりはとても綺麗で、長年包茎に悩まされていましたが、もっと早く手術をすればよかったと思いました。
参考 : google
よく他の院で書かれているような高圧的な営業は一切なく、プランの説明と手術の説明を丁寧にしてくださりました。
ネット上では包茎手術は騙されて高額の請求が来ると書かれているので、ビクビクしていましたがいらぬ心配でした。
手術の腕も全く問題ないと思いますし、術後も特にトラブルなどはありませんでした。
参考 : google
カウンセリングの説明通り手術前に麻酔をして、なんの痛みもなくあっという間に終わりました。
麻酔が切れると痛みは出てきましたが、手術後のアフターケアもしっかりとしてもらえたのでトラブルなく手術が終わってよかったです。
参考 : google
メンズサポートクリニックの口コミ・評判を見ると、ほとんどの口コミは良い口コミで、丁寧なカウンセリング、痛みのない手術など評価は高いことがわかります。
悪い口コミも少し見かけますが、悪質な評判を各業者に依頼しているクリニックがあるため、実際に話を聞いてみないとわからない部分もあるでしょう。
東京エリアのMSクリニックの院情報
新宿院 | 【住所】 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-5 新宿幸容ビル3階 【アクセス】 新宿駅南口徒歩3分 |
エーツー美容外科は24時間年中無休で受付

エーツー美容外科は、包茎治療をはじめ、男性のお悩みに特化した男性専用のクリニックです。美しい仕上がりで痛みのない無痛麻酔をアピールしていて、個々の患者に合わせたカスタムメイドの包茎手術を導入しています。
包茎手術の費用は、仮性包茎手術の包茎切除が60,000円から・またこれに関連して美容外科的手法も60,000円からとなっています。カウンセリング時に治療の内容と費用を全て説明してもらえるので、安心して施術を受けることができます。
治療費用
仮性包茎 基本SV切除 | 132,000円 |
仮性包茎 精密WV切除 | 220,000円 |
バックカット 陰茎根部切除 | 242,000円 |
切らない包茎手術 | 330,000円 |
エーツー美容外科では、独自の包茎治療により、手術跡がほぼ分からない術式を用意しています。
公式ウェブサイトでは、WEB予約から無料の相談・LINEの登録を行うことができます。また電話での受付には、は24時間年中無休で対応しています。
エーツー美容外科の口コミ・評判
上野院でカウンセリングを受けましたが非常に丁寧で好感が持てました。
料金説明もわかりやすく、手術前の支払いだったのでそれ以上の追加費用もかからずとても親切です。
包茎手術はよくぼったくられるという噂を聞くけどエーツー美容外科に関しては絶対にそのようなことはないので安心して通うことができます。
参考 : google
ネット上の口コミが非常に良いので、信頼できそうなクリニックだったので選びました。
実際に行ってみて、口コミ通り本当にカウンセリングから施術までが丁寧でなんの不安もなく手術を終えることができました。
参考 : google
エーツー美容外科は、ネット上の口コミが非常によく、さらにネットの口コミを見て選んだという人もいい口コミを投稿されていることから、本当に丁寧にカウンセリングから手術までをおこなっていることがわかります。
料金も表に記載している通り明瞭で余計な費用をとられる心配はありませんので、安心できるクリニックということがわかります。
東京エリアのエーツー美容外科の院情報
上野院 | 【住所】 東京都台東区上野7-8-1 逸品館ビル9F 【アクセス】 JR上野駅徒歩30秒 |
高須クリニックは痛みを最低限の抑えた手術が人気

高須クリニックは、全国的に名の知れた美容クリニックとして豊富な実績と経験がを持ちます。キャリアに優れた男性医師が施術を担当し、一人ひとりの患者のための最善策を提案します。
クリーム麻酔により、痛みを最低限に抑えた手術を行います。カウンセリングは丁寧で、アフターケアのサポートも充実しています。費用は包茎手術の種類によって異なりますが、有名なクリニックの中ではリーズナブルな費用領域となっています。
料金一覧
亀頭直下切除法 | 165,000円(税込) |
陰茎根元切除法 | 275,000円(税込) |
亀頭下フリーハンド切開包茎手術 | 275,000円(税込) |
亀頭下Wプラスティ切開包茎手術 | 275,000円(税込) |
高須クリニックの公式ウェブサイトでは、カウンセリングの予約やメールでの相談・アフターケアや資料請求・予約の変更やキャンセルを行うことができます。また電話での予約にも対応しています。
高須クリニックの口コミ・評判
有名なクリニックだけあって、強引な営業は一切ないし手術の腕も全く問題ありませんでした。
包茎手術は性器の付近にメスをいれるということもあり、下手なところで手術を受けるのは怖いと思って大手にしましたが間違いなかったです。
参考 : google
高須クリニックは院長の高須克弥氏をはじめ、ドクターは全て顔出しで公式サイトで紹介されていることから、安心感があるクリニックです。
実際の口コミを見ても、ドクター名指しで感謝の口コミを投稿している人が多く、患者との信頼関係が築けていることがわかります。
東京エリアの高須クリニックの院情報
銀座高須クリニック | 【住所】 〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目8-19キラリトギンザ11F |
包茎手術の施術の流れと術後の過ごし方

包茎手術を受ける際の流れを紹介します。
アフターケアまでしっかりしてくれるクリニックを基準として紹介しますのでぜひ参考にしてください。
まずは手術を受けたいクリニックを決めて、公式サイトからカウンセリングの予約を入れましょう。
カウンセリングは無料で行なっているクリニックがほとんどなので、手術を受けるまでは費用はかかりません。
予約日時になったら病院に行って無料カウンセリングを受けましょう。
包茎の状態によって適切な手術は異なるうえ、手術の内容によって大きく費用や仕上がりが変わってきます。
医師の説明をよく聞いて、どの手術を受けるのが最適なのか自分で判断してプランを決定しましょう。
医師に案内されるままに契約してしまうと、思わぬ高額な費用がかかってしまう可能性があるため、財布と相談したい場合は当日手術をせずに一回自宅に帰ってからじっくりとプランを検討することをおすすめします。
プランが決まって契約が済んだら手術を行います。
麻酔を打ってから手術が始まるため、術中はほとんど痛みを感じることはないでしょう。
手術が終了したら、術後の過ごし方についての説明がありますので、必ず聞いて頭に入れてから帰宅するようにしましょう。
術後のケアを誤ると傷口が開いたり、化膿するなど症状が悪化してしまうリスクもあるため、必ず医師から言われたことは守る必要があります。
手術後は腫れることがあったり時には出血することもあります。
その際にすぐに相談できる体制を整えてくれているクリニックを選ぶことで、安心して術後を過ごすことができます。
何かあったら医師にすぐに相談して再診を受けるようにしましょう。
術後3週間程度で糸が取れ始めるため、リンパや血管がつながるまでは入浴は避けてシャワーのみで過ごしてください。
手術で使用する糸は吸収糸(溶ける糸)と抜糸糸があります。
溶ける糸ではない場合、抜糸をする必要があるため、再度病院に行く必要がありますが、吸収糸を用いた手術の場合は特に問題がなければ糸は溶けてなくなるため再び病院に行く必要はありません。
包茎手術を終えた後の過ごし方を表でまとめました。
いつ何をしたらいいかわからないという方はこちらの表を参考にしてください。
手術直後 | ・できるだけ安静にしてシャワーも避けましょう |
術後2〜3日 | ・外側の包帯を外すことができます ・シャワーを浴びることができます ・スポーツも軽い程度であれば問題ありません |
術後1週間 | ・アルコールの飲酒ができるようになります ・腫れが徐々に引いてきます |
術後2〜3週間 | ・問題がなければ抜糸できます ・性行為や自慰行為ができるようになります ・浴槽での入浴ができるようになります |
包茎手術に関するよくあるQ&Aをまとめました

ここからは、包茎手術に関するよくある質問をまとめてご紹介します。
- 包茎手術は医療費控除、保険適用はありますか?
-
包茎手術は医療費控除の対象になります。保険診療と自費での診療を問うことなく対象となっています。
ただし、保険適用が適用されるには以下の条件を満たしている必要があります。
- 真性包茎・カントン包茎であること
- 古い術式を受けること
最新の治療法である亀頭直下埋没法などの仕上がりが綺麗な手術は保険適法外となります。
クランプ法や作図法であれば、保険適用されますが、仕上がりが悪くツートンカラーになる可能性が高いので、どちらかを選ぶ必要があります。
- 失敗することはありますか?失敗したらどうなりますか?
-
手術自体は難しい技術は必要としないため、実績があり信頼できる包茎クリニックで手術を受ければ基本的に失敗することはありません。
ですが、手術前に関する説明不足や縫合跡・見た目の調整の問題から失敗してしまったというケースもあります。
もしこのような状況に陥ってしまった際には、すぐにクリニックに連絡をするようにしましょう。
その後修正手術を行ってもらえます。こうした修正手術を確実に行ってもらうための注意点として、アフターケアや術後の保証をきちんと行ってくれるクリニックを選んでおくことが大切です。
また、実績がない包茎クリニックではしばしば手術に失敗したという口コミがみられます。
「術後に傷跡がケロイド化した」「亀頭が変形した」などの失敗例もあるようですので、クリニック選びは慎重に行いましょう。
もし失敗した場合に起こる症状として、
- ツートンカラー
- ペリカン変形
- ちょうちん変形
- 血腫による腫れ
- 術後の出血
- 包皮の切りすぎ
などが挙げられます。
国民生活センターの報告によると、機能障害などの後遺症が残ったという事例もあるため、無名のクリニックでの手術は特に注意が必要です。
- 子供の包茎は手術した方がいい?
-
子供の包茎は成長と共に剥けてくることもあるので急いで手術する必要はありません。しかし、定期的に剥いて清潔な状態にしておかないと恥垢が溜まっていたり、尿路感染症や亀頭包皮炎などの症状を発症するリスクが高くなります。
どうしても包茎を治療したい場合は、包皮翻転指導を行い徐々に剥けていくようにする方法が良いでしょう。
参考サイト : こどもの包茎とは
もしも包皮翻転指導の段階でカントン包茎になってしまった場合は医療機関で診てもらう必要があります。
- 泌尿器科と包茎クリニックどちらで手術した方がいい?
-
泌尿器科と包茎専門の美容クリニックでは、受けられる手術の種類が異なります。
上記で紹介した通り、亀頭直下埋没法など、仕上がりが綺麗になる手術は泌尿器科では行われておらず、包茎クリニックで手術を受ける必要があり、クランプ法や作図法などの旧式の手術であれば泌尿器科で受けられます。
泌尿器科・包茎クリニックそれぞれにメリットとデメリットがあるので、自分の場合はどちらで手術を受けるのがいいのか検討してから決めるようにしましょう。
- 包茎手術をすると性器が大きくなる?
-
亀頭増大や陰茎増大などの手術を行わない場合に、包皮の一部を切除する包茎手術だけで大きくなるということはありません。
ですが、術後に男性器の包帯を取った後の一時的なむくみから大きくなったと誤解してしまうことはあるかもしれません。
これはあくまでも「一時的な」ものですので、時間の経過とともにむくみも取れていきます。性器を大きくしたい場合には、亀頭増大や陰茎増大などの手術を行う必要があります。
また、反対に小さくなることを心配する方もいますが、小さくなることもありませんので心配は不要です。
- 包茎手術の治療跡は目立つ?
-
治療の跡はどの手術を受けるかによって仕上がりが変わってきます。
亀頭直下埋没法や根部切開法であれあ傷跡が目立ちにくく、ツートンカラーにもなりにくいですが、クランプ法や作図法では、仕上がりの綺麗さは考慮されていませんのでどうしても手術跡は目立ってしまいます。
手術跡が気になる方は費用は高くなりますが亀頭直下埋没法などの目立たない術式を受けることをおすすめします。
- 当日手術はできますか?
-
当日でも手術を行うことは可能です。手術時間は一般的に30分程度と言われています。当日に手術を希望する場合はその旨を医師に伝えましょう。その際、当日の診察やカウンセリングに納得してから契約をするようにしてください。
- 未成年でも手術を受けることはできる?何歳からなら大丈夫?
-
未成年者の手術は親権者の承諾が必要です。そのため、親権者に同伴で病院に行くか、親権者の同意書を持参する必要があります。
また、中学生や高校生など、まだ若い年齢で包茎に悩んでいる方は、まだ体が発育段階なので今後むけてくる可能性もまだ十分にあります。
焦って手術を受ける必要はないでしょう。
- 手術後に性行為や自慰行為をしても大丈夫でしょうか?
-
手術後はしばらく性行為・自慰行為どちらも原則3週間は禁止とされています。
1週間くらい経過すると一見傷口が治ったように見えまずが、また開いてしまう可能性があるので3週間はあける必要があります。
勃起することもできる限り避けなければいけず、朝勃ちなどもなるべくしないように性的なことを意識するのは避けましょう。
- 包茎手術をした後にスポーツをしてもいい?
-
手術直後に運動することは傷口が開く可能性があるためおすすめできません。
激しめの運動はできれば3日程度あけるようにしましょう。
- 包茎手術を受けるメリットは?
-
包茎手術を受けることで得られるメリットは主に以下のことです。
- 性交渉がしやすくなる
- 男性器が清潔に保てる
- 性病の予防になる
性交渉がしやすくなる
真性包茎やカントン包茎の方は包皮が剥けることがないため、セックスをすることができないと悩んでいると思いますが、包茎手術をすることで綺麗に剥けるようになるため性交渉ができるようになります。
包茎がひどいとセックスをする際に激痛でできないという人は多く、そのような方は包茎手術をしなければ性交渉は難しいでしょう。
男性器が清潔に保てる
包皮が被っている状態だと男性器が蒸れてしまい臭いの原因となります。
また精液や尿などの排泄物が恥垢として皮の中に溜まってしまうため、放置しておくと強烈な臭いとなってしまいます。
包茎手術をすると男性器を洗いやすくなるため、恥垢も綺麗に洗い流すことができるので、清潔な環境を保つことができます。
性病の予防につながる
上記で紹介した通り包茎の状態だと恥垢が溜まり男性器が不潔な状態になっています。
包皮内で菌が繁殖することで性病の原因ともなり、性病になってしまうとパートナーに感染させてしまうリスクが非常に高いです。
手術をして清潔な環境を保つことで性病の予防につながり、安心して性行為ができるようになります。
これは真性包茎・カントン包茎の方に限らず、仮性包茎の方も注意が必要です。
- 手術当日は入浴しても大丈夫ですか?
-
包茎手術当日の入浴はできるだけ避けてシャワーで済ませましょう。
3日間は患部をできるだけ濡らさないようにする必要があります。
4日目以降は患部を濡らしても大丈夫なので、慎重に洗い流すようにしましょう。
浴槽の入浴は術後2週間程度経てば問題ないと言われています。
- アルコールや刺激物は避けた方がいい?
-
激辛の食べ物やアルコールは手術直後は避けましょう。
アルコールは1週間程度、刺激物は3-4日程度はやめておいた方が良いでしょう。
- 包茎手術は医療保険は使えますか?
-
現在医療保険に加入している方は包茎手術をで給付金を受けられる可能性があります。
医療保険は、保険適用の手術であれば支給対象となるため、包茎の種類が「真性包茎」「カントン包茎」かつ、美容クリニックではなく泌尿器科で手術をおこなった場合は、生命保険、医療保険の給付金の対象になります。
ただし、泌尿器科で行われる手術は旧式の手術なので仕上がりは綺麗にならないため、手術跡が残ってしまいます。
メリットデメリットを考えてどこで手術を受けるのかを判断するようにしましょう。
- 手術をすると感度が低下するの?
-
包茎手術によって感度が低下する可能性はあります。
個人差はありますが、例えば仮性包茎の場合だと、普段皮がかぶっていないことで刺激に弱く、早漏になりやすいと言われていますが、包茎手術をして皮が綺麗にめくれることで、刺激に慣れて遅漏気味になることはよくあると言われています。
ただ、感度に関しては体調によっても変わりますし、皮がめくれている状態に慣れれば自然と感じるようになるのでそこまで心配する必要はありません。
【まとめ】包茎手術は実績のある安心できる病院を選ぼう!

今回は、包茎の基本から具体的な治療法やクリニックの選び方・おすすめの包茎クリニックについて紹介しました。
包茎は、なかなか人には言いづらく、誰にも相談することが出来ずに今現在お悩みの方も、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
包茎手術を受けるためのクリニックを選ぶ際に重要なことは、実績が豊富なクリニックであるかどうか・納得のいく価格で手術してくれるかどうか・アフターケア等保証はきちんとしているかの3点を重視する必要があります。
これらの中でも特に、価格に関しては、術後のトラブルがないように、カウンセリングの時点でしっかりと確認しておくことが必要になります。
また近年は、老人性包茎の手術を受ける方も増加しています。その背景には、今後の人生をさらに充実させるためという理由や、先の介護を見越した現実的な理由など、さまざまです。
どの年齢層にも共通して言えることは、包茎手術を受けることで、確実に自分に大きな自信をつけられるということです。これは長い間包茎でお悩みの方には、大変大きなメリットになるのではないでしょうか。